本日 23 人 - 昨日 13 人 - 累計 66626 人

August (8月) 葉月

  1. HOME >
  2. August (8月) 葉月




31th(31日)


1935年
ミッキーマウスシリーズ「プルートの化け猫裁判」公開

1951年
グーフィーシリーズ「一攫千金の夢」公開

本 日 の で き ご と

2003年
100系新幹線が東海道新幹線の定期列車から引退。

野菜の日/ベジタブルデー

8月31日の「831」が「やさい」と読めることから。
野菜のよさを見直してもらおうと、1983年9月に
食料品流通改善協会や全国青果物商業協同組合連合会
など9団体が制定。





30th(30日)


1940年
ミッキーマウスシリーズ「プルートの魔法のランプ」公開

本 日 の で き ご と

1989年
堀江謙一が超小型ヨットでのアメリカから
日本への太平洋横断に成功。
27年前の往路と併せて単独往復を達成。

ハッピーサンシャインデー

「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合わせ。





29th(29日)


本 日 の で き ご と

1974年
宝塚大劇場で『ベルサイユのばら』初演。
空前のタカラヅカブームの火付け役となる。

ケーブルカーの日

1918年のこの日、大阪電気軌道
(現在の近畿日本鉄道)の子会社
生駒鋼索鉄道が、奈良県生駒山に
日本初のケーブルカーを開業させた
ことに由来する。今の生駒鋼索線。





28th(28日)


本 日 の で き ご と

1953年
日本最初の民間放送によるテレビジョン
放送局である日本テレビが本放送開始。

民放テレビスタートの日

1953年8月28日午前11時20分に、
日本初の民放テレビ局・日本テレビが
本放送を開始したことに由来。





27th(27日)


1964年
「メリーポピンズ」公開
ハリウッド・グローマンズ・チャイニーズ劇場でプレミアショーを開催。

MaryPoppinsDV-a320.jpg

本 日 の で き ご と

2002年
ソニーがベータマックスの生産終了を発表。

男はつらいよの日

1969年8月27日に『男はつらいよ』シリーズの
第1作が公開されたことに由来。





26th(26日)


1949年
グーフィーシリーズ「グーフィーのテニス教室」公開

本 日 の で き ご と

1950年
黒澤明監督による映画『羅生門』封切り。

シルマンデー・ユースホステルの日

ユースホステルの創始者である
リヒャルト・シルマンを記念する日。
ドイツの小学校教師であったシルマンは、
1909年のこの日、生徒たちと遠足に出掛け、
突然の大雨のために小学校で雨宿りをしたが、
夜になっても雨は止まず、そこで一夜を
明かすこととなった。これがユースホステルを
創設するきっかけとなった。





25th(25日)


本 日 の で き ご と

1989年
アメリカの惑星探査機
「ボイジャー2号」が
海王星に最接近。

Neptune.jpg

チキンラーメン誕生の日・即席ラーメン記念日

1958年8月25日に、日清食品が
世界初の即席ラーメンである
「チキンラーメン」の発売を
開始したことに由来し、
日清食品が制定。





24th(24日)


1942年
「ラテン・アメリカの旅」公開

1945年
プルートシリーズ「プルートのコヨーテ岩の伝説」公開

本 日 の で き ご と

2006年
プラハでの第26回国際天文学連合総会で、
冥王星を惑星から除外し、新設の準惑星に
分類することを決定。

愛 酒 の 日

酒をこよなく愛した歌人・若山牧水の
1885年の誕生日にちなむ。





23th(23日)


本 日 の で き ご と

1942年
甲子園球場で文部省主催による
全国中等学校野球大会開幕。
(1942年の全国中等学校野球大会)

ウ ク レ レ の 日

ウクレレが19世紀にポルトガル移民が
持ち込んだ楽器が原型とされていることから、
1879年にポルトガル人がハワイの移民局に
移民登録を行った8月23日を記念日とした。





22th(22日)


1929年
シリー・シンフォニーシリーズ「骸骨の踊り」公開

1936年
シリー・シンフォニーシリーズ「うさぎとかめと花火合戦」公開

1941年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーの芝居見物」公開

1953年
「 不思議の国のアリス」公開

AliceInWonderland-235.jpg

本 日 の で き ご と

2004年
第86回全国高等学校野球選手権大会において、
駒澤大学付属苫小牧高校が北海道勢として
史上初の高校野球大会優勝。

チ ン チ ン 電 車 の 日

1903年のこの日、東京電車鉄道の
路面電車が営業を開始し、東京で
初めて路面電車(チンチン電車)
が走ったことを記念。
なお、これとは別に6月10日が
「路面電車の日」となっている。





21th(21日)


1992年
ディズニーストア日本第1号店オープン(横浜市本牧)

本 日 の で き ご と

2010年
第92回全国高等学校野球選手権大会で
沖縄県代表興南高校が初優勝。
沖縄県勢初の夏の優勝を飾る。

噴 水 の 日

1877年のこの日に開幕した第1回内国勧業博覧会で、
会場の上野公園中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が
作られたことを記念。





20th(20日)


1932年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーのトレーダーホーン」公開

TraderMickey-200.jpg

本 日 の で き ご と

1960年
東海道本線の特急「こだま」「つばめ」に公衆電話を設置。

蚊 の 日

1897年のこの日、ロナルド・ロスがハマダラカの
胃からマラリア原虫を発見したことにちなむ。





19th(19日)


1938年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーの捕鯨船」公開

Whalers5410-320.jpg

本 日 の で き ご と

1972年
東大宇宙航空研究所が宇宙観測衛星「でんぱ」を打上げ。

俳 句 の 日

8月19日の「819」が「はいく」と読めることから。
京都教育大学教授で正岡子規研究家の坪内稔典が提唱。
夏休み中の子供達に、俳句に親しんで興味を持って
もらうために、毎年イベントを行っている。





18th(18日)


1931年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーとミニーの音楽隊」公開

本 日 の で き ご と

1969年
第51回全国高等学校野球選手権大会決勝。
前日、延長18回で引分けとなり、
史上初の決勝戦引分け再試合を実施。

米 の 日

「米」の字を分解すると「八十八」になることから。





17th(17日)


1941年
ウォルト・ディズニー南米旅行に出発
約3ヶ月に及んだこの旅行の体験をもとに
ディズニーランドのアトラクション「
ジャングル・クルーズ」を作り、
映画「ラテンアメリカの旅」、
「三人の騎士」を製作した。

本 日 の で き ご と

798年(延暦17年7月2日)
坂上田村麻呂が清水寺を建立。

パ イ ナ ッ プ ル の 日

「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合せ。





16th(16日)


本 日 の で き ご と

1913年
東北帝国大学の入学試験合格発表で
3名の女性が合格。
帝国大学初の女子学生となる。

五山送り火

京都市如意ヶ嶽(大文字山)他、
五つの山で行われるかがり火。

五山送り火.jpg





15th(15日)


1929年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーの海山こえて」公開

1999年
ディズニー・ワンダー号(ディズニー・クルーズライン)就航

050319DCL2820-680.jpg

本 日 の で き ご と

1964年
富士山頂レーダーが完成。

終戦の日・戦没者を追悼し平和を祈念する日

日本で、1945年8月15日の正午に、天皇による
終戦の詔書のラジオ放送(玉音放送)が行われ、
国民にポツダム宣言受諾が伝えられた。1963年以降、
毎年この日に「全国戦没者追悼式」が行われる。

429px-Imperial_Rescript_on_the_Termination_of_the_War1.jpg





14th(14日)


本 日 の で き ご と

1991年
エヌ・ティ・ティ・移動通信企画株式会社
(現在のNTTドコモ)が設立

専 売 特 許 の 日

1885年8月14日に日本最初の専売特許が
交付されたことに由来。
特許第1号は堀田瑞松が出願していた
「堀田錆止塗料及其塗法」(錆止め塗料と
その塗り方)であった。
この他に第7号までが認定される。





13th(13日)



1932年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーの子煩悩」公開

MickeysNightMare-200.jpg

1942年
「バンビ」公開

1948年
プルートシリーズ「プルートの睡眠不足」公開

1954年
ドナルドダックシリーズ「ドナルドと腹ペコグマ」公開

本 日 の で き ご と

1991年
任天堂が北米で
Super Nintendo Entertainment System
(海外版スーパーファミコン)を発売。

函 館 夜 景 の 日

函館出身の大学生の投書がきっかけで、
函館夜景の日実行委員会(函館青年会議所・
函館観光協会など)が1991年から実施。
「や(8)けい(K=トランプの13)」の語呂合せ。





12th(12日)


本 日 の で き ご と

1962年
堀江謙一が小型ヨット「マーメイド号」で
日本人初の太平洋単独横断に成功し、
サンフランシスコに到着。

アルプスの少女ハイジの日

サンクリエートが2010年に制定。
「ハ(8)イ(1)ジ(2)」の語呂合わせ。




11th(11日)


1934年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーの芝居見物」公開

1939年
ドナルドダックシリーズ「ドナルドのペンギン」公開

1950年
プルートシリーズ「リスの手袋騒動」公開

1995年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーのアルバイトは危機一髪」公開

本 日 の で き ご と

1981年
日本の静止気象衛星「ひまわり2号」打上げ。

ガ ン バ レ の 日

1936年8月11日に、ベルリンオリンピックの
女子200m平泳ぎ決勝で、ラジオの実況をしていた
日本放送協会の河西三省アナウンサーが
前畑秀子選手に「前畑ガンバレ」と20回以上連呼し、
日本中をわかせたことに由来。前畑は優勝し、
日本人女性として初めての金メダルを獲得した。





10th(10日)


1945年
ドナルドダックシリーズ「ドナルドの恐怖の一夜」公開

1951年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーとあらいぐま」公開

1956年
「わんわん物語」日本公開

LadyTramp-235.jpg

本 日 の で き ご と

1960年(昭和35年)
森永製菓が日本初の国産インスタントコーヒーを発売。
一般大衆にコーヒーが普及する契機となる。

帽 子 の 日

「ハッ(8)ト(10)」の語呂合せ。
全日本帽子協会が制定。





9th(9日)


1940年
ドナルドダックシリーズ「ドナルドの夏休み」公開

1946年
ドナルドダックシリーズ「ドナルドのペンキ塗り」公開

本 日 の で き ご と

1948年
戦時中に供出された渋谷駅前の忠犬ハチ公像が再建。

長崎原爆忌/長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

1945年8月9日午前11時2分に、米軍の
B-29爆撃機「ボックスカー」により、
プルトニウム原子爆弾「ファットマン」が
長崎市に投下された。これにより、およそ
7万人の人々が死亡し、市街は壊滅した。

長崎市への原子爆弾投下(1945).jpg 長崎市(1945)Nagasaki.jpg
平和祈念像.jpg




8th(8日)


本 日 の で き ご と

1986年
アメリカで映画『スタンド・バイ・ミー』が封切り。

笑 い の 日

笑い声「ハ(8)ハ(8)ハ」の語呂合せ。
「笑いの日を作る会」が1994年に制定。





7th(7日)


1993年
「 アラジン」日本公開

アラジン」

本 日 の で き ご と

2006年
兵庫県丹波市の篠山層群より、
白亜紀の恐竜であるティタノサウルスの
ほぼ全身の化石が発見され、
後に丹波竜と命名される。

バ ナ ナ の 日

「バ(8)ナナ(7)」の語呂合せで
日本バナナ輸入組合が制定。





6th(6日)


1930年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーの消防夫」公開

1968年
「 ジャングル・ブック」公開

ジャングル・ブック

本 日 の で き ご と

1993年
土井たか子が衆議院議長に就任。
日本の国会初の女性議長。

1869年(明治2年6月29日)
戊辰戦争の官軍側戦死者を祀る神社として
東京招魂社(現靖国神社)が創建。

東京招魂社創建(左画像; 1869) 現在の靖国神社

広島原爆忌・広島平和記念日・原爆死没者慰霊式

1945年8月6日午前8時15分に、米軍の
B-29爆撃機「エノラ・ゲイ」により、
原子爆弾「リトルボーイ」が広島に投下された。
これにより、一瞬のうちに14万人が死亡し、
市街は壊滅した。この歴史的悲劇から
目をそむけないために、犠牲者の霊を慰め、
世界平和を祈るために、この日広島市では
原爆慰霊祭が行われる。

原爆ドーム 原爆死没者慰霊碑




5th(5日)


1949年
ドナルドダックシリーズ「がんばれ!みつばち」公開

本 日 の で き ご と

1913年
岩波茂雄が東京神田神保町で
古書店・岩波書店を創業。
翌年出版社に転向。

ハ コ の 日

「は(8)こ(5)」(箱)の語呂合せで、
東京紙器工業組合が1991年に制定。




4th(4日)


本 日 の で き ご と

1693年
修道士ドン・ペリニヨンが発泡ワイン
シャンパンを発明。(伝承による日付)

箸 の 日

「は(8)し(4)」の語呂合せで
わりばし組合が1975年に制定。
東京・千代田区の日枝神社
では箸供養祭が行われる。




3th(3日)


1935年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーの消防隊」公開

本 日 の で き ご と

1955年
少女漫画雑誌『りぼん』が創刊。

ハ チ ミ ツ の 日

「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせ。
全日本はちみつ協同組合と日本養蜂
はちみつ協会が制定。





2th(2日)


1955年
「ギャロッピン・ガウチョ」製作

2003年
「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」日本公開

本 日 の で き ご と

1897年
日本勧業銀行(後の第一勧業銀行、
現みずほ銀行)が開業。

カ レ ー う ど ん の 日

カレーうどん100年革新
プロジェクトが2010年に制定。
6月2日が「カレーの日」、
7月2日が「うどんの日」
であることから。





1th(1日)


1929年
ミッキーマウスシリーズ「お化け屋敷」公開

1936年
ミッキーマウスシリーズ「ミッキーのサーカス」公開

1941年
ドナルドダックシリーズ「ドナルドのずる休み」公開

本 日 の で き ご と

1980年
野村克也(西武ライオンズ)が前人未到の3000試合出場達成。

2004年
阪神タイガースの金本知憲が701試合連続フルイニング出場の日本新記録を達成。

水 の 日

国土庁が1977年に制定。
一年で最も水の利用が多くなるこの時期に、
国民ひとりひとりが水の有限性、水の貴重さを
理解し、併せてダム等の水資源開発の必要性を
啓蒙するために制定されている。
(国連水の日は3月22日)